2024 1学期終業式
7月22日(月) 1学期終業式と新生徒会長、副会長の任命式が行われました。
校長先生から今学期を総括したお話や生徒会からの活動報告があり、生徒は真剣な眼差しで聞いていました。
明日から夏季休業が始まり、生徒は多くの経験を積む期間になると思います。
有意義な夏季休業になるように過ごして下さい。
信州大学オープンキャンパス
7月20日(土)、信州大学オープンキャンパス(松本キャンパス)に、特別選抜コース1・2年生31名が参加しました。今回のオープンキャンパスは高校1・2年生向けの内容で、大学の全体説明会に参加した後は、キャンパスツアーや学部別説明会など、各自思い思いのイベントに参加してオープンキャンパスを満喫していました。昼食も学食で好きな物を選んで食べられ、自由解散後は松本の町を散策するなど、大学とはどのような場(学問を考究する場だよ)であるのか、また、近代とそれ以前の歴史が調和した松本の町を知ることができた、大変有意義な1日になりました。特別選抜コースには長野県の生徒も多く在籍しており、特に1年生は、初めての大学見学が信州大学となりました。特別選抜コースのみなさん、信州大学を志望校として目指してみてはどうでしょう。コースの教員が全力で受験指導をします。
生徒会 ペットボトルキャップ寄付
2024年7月20日(土)、生徒会がここ2か月行ってきたペットボトルキャップ回収の活動で集まったキャップを、協和観光株式会社リサイクル事業部様へ寄付しました。
少しの活動で救われる命もあることが身に染みて体験できました。
国境なき医師団って何だろう?-命を支える人道援助
7月13日(土)、青少年育成北杜市民会議小淵沢支部研修会でおこなわれた、国境なき医師団の講演会に、特別選抜コース1年生が参加しました。
当日は「国境なき医師団の人道援助活動-みんなで考える命の助け方-」の演題で、国境なき医師団日本広報部橋本絵美子さんの講演を聞きました。どのような団体であるのか、活動原則である「独立性・中立性・公平性」について、実際に現場で働いている医師・心理士などのインタビュー動画、医療施設への攻撃の実態についてなど、様々な角度から国境なき医師団の活動を知る機会になりました。
名称だけは何となく知っていた生徒もいたようですが、具体的な活動を知る機会になり、これから進路を決めていくなかで、世界を視野に入れることの大切さを実感した講演会となりました。
生徒会 アイシティecoプロジェクト
2024年7月16日(火)、本校生徒会がアイシティ様のecoプロジェクトに参加しました。
この取り組みは、アイシティ様の社会貢献活動で、使い捨てコンタクトレンズの空ケースを再生し、様々なリサイクル品にするエコ活動です。本校生徒会が主導し、この活動に参加させていただきました。
約1か月で沢山のコンタクトレンズの空ケースが集まりました。参加した生徒の皆さん、お疲れさまでした。